ようこそ、藤田小児科のホームページへ。
当院を初めて受診される方はこちらへ⇒ 診療申込書はこちらへ⇒
藤田小児科に関するニュース、小児医療に関するニュースはこちらへ
⇒
フラッシュニュース
母親教室等の動画をyou tubeにupしています。
母親教室@ 小児の感染症
母親教室A 小児特有の病気、事故
母親教室B 食物アレルギーの予防
◎注射の痛みを軽減する
。
最終更新日2025.9.16
information お知らせ最新のニュースはすべてフラッシュニュースにアップしますお知らせ
37.5℃以上の方は来院前にお電話ください。
- お知らせタイムズ杉田第3駐車場が閉鎖されましたので代わりにオリジン弁当隣のコインパークと契約しました。当院受診の方に40分の駐車券をお渡しします。さらになのはな薬局に処方箋を出せばそちらからも40分の駐車券がもらえます。またこれまで通り、渡辺薬局に処方箋を出せばぷらら地下駐車場の駐車券が2時間分もらえます。
- 当院は自費ワクチンの支払いにクレジットカード対応します。使えるカードはここから⇒ψ
。インフルエンザワクチン予約サイト 予約開始は17日からです。 今年も不活化ワクチンと生ワクチン(フルミスト)2種類実施します。フルミストについてはこの下のフルミストを希望される方へのサイトをご覧ください。
- §フルミストを希望する方へ さらにひとくち知識にも情報があります♯。
- 当院は4−6歳のお子さんの3種混合(百日咳、ジフテリア、破傷風)ワクチン接種をお勧めします。これは4歳以上の百日咳予防が目的で小児科学会も推奨しています。任意ワクチンで3500円です。
- ※2023年8月1日から横浜市は市内在住の中学生までの保険診療の医療費を全額無料化しました。
- オンライン母親教室のコーナーを設けました。この上の「母親教室」をクリックしてください。youtubeにアップした動画です 。「注射の痛みを軽減する」という動画もあります。
- おたふくかぜワクチン予診票 ⇒
- 当院の体制についてーー外来後発医薬品使用体制加算 ・一般名処方加算 を算定しております。
- 混雑情報 最近ほとんど混雑はありません。